タイニーコア株式会社
※ センサー信号を3つの信号に分離
脈拍・呼吸を専用シートセンサにて計測後、ボードコンピュータに送信し、ボードコンピュータ上で信号解析を行い無呼吸判定や離床判定をするシステムです。
生体信号(様々な信号の複合)をマイコンで増幅し、サンプリングします。 それをシリアル通信でシングルボードに送り、シングルボードで受信したものにデジタルフィルタをかけて、心拍信号、呼吸信号、体動信号に分離します。 それらをTCP/IPでパソコンに送り、パソコンの受信アプリケーションで波形表示しています。